THIS ILLUSION
珍しく“その日のうちに”ですけど、今日は毎度おなじみマリンドリームさんとともに新京成を撮ってきました。まあ、トップに載っけてあるとおりですよね(コラ
今回は常磐平〜五香間の踏切ということで、五香駅でマリンドリームさんと待ち合わせ。今回は松戸経由ということで上手く乗り継ぎできるかどうか心配でしたが、上野駅でのダッシュの甲斐あって無事に合流できました。あ、もちろん駅構内でのダッシュはマネしてはいけないのです〜(誰やねん
ちょうどマリンドリームさんは事情により五香駅周辺には詳しいとのことですから、多少頼りつつ撮影地に到着です。あとは、まったり茉理開始ですね〜。
マリンドリームさんの見たまま情報によれば、この日は800形&雪音ちゃんN800形以外のネタ編成はほぼ全て日中運用に就いてるとのこと。実際、わたしが松戸から乗ったのも“レアな抵抗制御車”こと8504編成でしたからね〜。まあ雪音ちゃんはいずれリベンジに来ればいいですし、とりあえず今日の日中運用分に就いてる編成は撮れる限り撮ろうってコトで。
しかしながら時刻表を見れば分かるとおりで、新京成線は電車が10分に1本しか来ません。もちろん北総線とか東海道線の一部区間よりは本数が多いですし、10分間隔で少ないなんて言っていたら「贅沢」です。でもでも、暇なものは暇なのですよ〜(誰や ということで、日常会話も欠かせませんよね(ぉぃ
で。気分がノッてきた(?)と思ったら、行きに松戸から乗った8504編成が京成津田沼から戻ってきました。まあ“電車の本数”と“松戸〜京成津田沼間の所要時間”を考えれば理解できないでもないんですけど、休日の日中運用は9本のみと意外に少ないんですね〜。ということで日中運用の電車は全部撮った&雪音ちゃんはくぬぎ山でお昼寝してることですし、撤収することに。

五香駅西口に戻ってきたところで、マリンドリームさんがふと(五香駅西口からの)バスの行き先について話しはじめました。それにつられるようにバスの時刻表を見てみると、ちょうどイイ具合に松飛台駅行きのバスが来る時間。そしてやってきたのは松戸新京成バスに分社化した後に導入された“新塗装車”ですから事件発生です(ぉぃ いや、五香駅からのバスは本数が少ないんですわ(苦笑 わたしとしては、せっかくの機会だから公式側が分かるように撮りたい&マリンドリームさんは五香駅の自動放送を録りたい・・・ってことで一旦別れて五香駅ホームで合流、そこからはそのまま新京成の8501編成ってリバイバル塗装編成でマリンドリームさん宅へ向かいます。えっ、今回の新京成撮影のサブ目的は“再び自宅襲撃”ですよん(マテコラ
まあ色々な事情により昼食をいただけたことに感謝しつつ、PCゲームのCGネタで盛り上がります。いや、「はぴねす!」の立ち絵機能が意外に面白いのですよ〜(誰やねん 音羽さんが学校の保健室とか杏璃の部屋にいたり、鈴莉先生が雄真くんの部屋にいたり。アンタら何しにきてんねんっと(ぉぃ まあ、メインは私服姿の準くんを“学校の教室”や“占い同好会の部屋”とか“カフェテリア”に立たせて遊んでたってのはココだけの話で(ぇぇぇ あとは「春恋」のCGで少々盛り上がり、それで調子に乗って「どんぶり」のCGを見たら・・・調子に乗りすぎました。ゴメンナサイ(ぉぃ いや、みのりちゃんのCGで全年齢オッケーなのはゴニョゴニョ(色々マテコラ とりあえず“マリンドリームさん宅へ来た記念”で雪音ちゃんのCGをみて、次の作品に移ることに(何じゃそりゃ
あ。前回はBGMがゲームのBGMのみで少々寂しかったからって、わたしが独自にまとめたMDをかけたのもココだけの話で(何さ ランダム再生にしたところ、ワケの分からない組み合わせになってましたなぁ(ぉぃ
濃い時間はあっという間で、そんなことをしてる間にマリンドリームさんはバイトへ行く時間です。まあ前回は時間に気づかず少々ヒドイ目に遭った・・・って自業自得ですけど、今回は“マリンドリームさんのバイトを有効に利用しようかなぁ”なんてね♪(ぉぃ そしてマリンドリームさんと別れたあとは、わたしにとっては今日最後の“やりたいこと”をやりに向かいます。まあ何をやりたいのかって予想が付いた方も中にはいらっしゃるでしょう。そう、新京成線の乗り潰しですね(ぉぉぃ まあ今までは新京成に乗ることすらなかったってのもあるし、あとは帰りは新津田沼〜津田沼経由で帰った方が早いってのもあるんで・・・だったら終点の京成津田沼まで乗って、そこから折り返すのもアリでしょうと。もちろん、新京成の見所ともいえる“新津田沼〜京成津田沼間のS字カーブ”を見てみたいってのもありますね〜。そんなことを言ってる間に終点の京成津田沼に到着。あとはダッシュで改札を出て、再びダッシュで電車に乗って新津田沼へ戻ります。
ということで、今日の「新京成の日」はコレにてお開き。・・・考えてみれば「○○の日」っていうのは昨年の9月の「小田急の日」以来ですし、何となく「メイドさんの日」に似た響きではないかなぁと(何のこっちゃ
今回は常磐平〜五香間の踏切ということで、五香駅でマリンドリームさんと待ち合わせ。今回は松戸経由ということで上手く乗り継ぎできるかどうか心配でしたが、上野駅でのダッシュの甲斐あって無事に合流できました。あ、もちろん駅構内でのダッシュはマネしてはいけないのです〜(誰やねん
ちょうどマリンドリームさんは事情により五香駅周辺には詳しいとのことですから、多少頼りつつ撮影地に到着です。あとは、まったり茉理開始ですね〜。
マリンドリームさんの見たまま情報によれば、この日は800形&
しかしながら時刻表を見れば分かるとおりで、新京成線は電車が10分に1本しか来ません。もちろん北総線とか東海道線の一部区間よりは本数が多いですし、10分間隔で少ないなんて言っていたら「贅沢」です。でもでも、暇なものは暇なのですよ〜(誰や ということで、日常会話も欠かせませんよね(ぉぃ
で。気分がノッてきた(?)と思ったら、行きに松戸から乗った8504編成が京成津田沼から戻ってきました。まあ“電車の本数”と“松戸〜京成津田沼間の所要時間”を考えれば理解できないでもないんですけど、休日の日中運用は9本のみと意外に少ないんですね〜。ということで日中運用の電車は全部撮った&雪音ちゃんはくぬぎ山でお昼寝してることですし、撤収することに。

五香駅西口に戻ってきたところで、マリンドリームさんがふと(五香駅西口からの)バスの行き先について話しはじめました。それにつられるようにバスの時刻表を見てみると、ちょうどイイ具合に松飛台駅行きのバスが来る時間。そしてやってきたのは松戸新京成バスに分社化した後に導入された“新塗装車”ですから事件発生です(ぉぃ いや、五香駅からのバスは本数が少ないんですわ(苦笑 わたしとしては、せっかくの機会だから公式側が分かるように撮りたい&マリンドリームさんは五香駅の自動放送を録りたい・・・ってことで一旦別れて五香駅ホームで合流、そこからはそのまま新京成の8501編成ってリバイバル塗装編成でマリンドリームさん宅へ向かいます。えっ、今回の新京成撮影のサブ目的は“再び自宅襲撃”ですよん(マテコラ
まあ色々な事情により昼食をいただけたことに感謝しつつ、PCゲームのCGネタで盛り上がります。いや、「はぴねす!」の立ち絵機能が意外に面白いのですよ〜(誰やねん 音羽さんが学校の保健室とか杏璃の部屋にいたり、鈴莉先生が雄真くんの部屋にいたり。アンタら何しにきてんねんっと(ぉぃ まあ、メインは私服姿の準くんを“学校の教室”や“占い同好会の部屋”とか“カフェテリア”に立たせて遊んでたってのはココだけの話で(ぇぇぇ あとは「春恋」のCGで少々盛り上がり、それで調子に乗って「どんぶり」のCGを見たら・・・調子に乗りすぎました。ゴメンナサイ(ぉぃ いや、みのりちゃんのCGで全年齢オッケーなのはゴニョゴニョ(色々マテコラ とりあえず“マリンドリームさん宅へ来た記念”で雪音ちゃんのCGをみて、次の作品に移ることに(何じゃそりゃ
あ。前回はBGMがゲームのBGMのみで少々寂しかったからって、わたしが独自にまとめたMDをかけたのもココだけの話で(何さ ランダム再生にしたところ、ワケの分からない組み合わせになってましたなぁ(ぉぃ
濃い時間はあっという間で、そんなことをしてる間にマリンドリームさんはバイトへ行く時間です。まあ前回は時間に気づかず少々ヒドイ目に遭った・・・って自業自得ですけど、今回は“マリンドリームさんのバイトを有効に利用しようかなぁ”なんてね♪(ぉぃ そしてマリンドリームさんと別れたあとは、わたしにとっては今日最後の“やりたいこと”をやりに向かいます。まあ何をやりたいのかって予想が付いた方も中にはいらっしゃるでしょう。そう、新京成線の乗り潰しですね(ぉぉぃ まあ今までは新京成に乗ることすらなかったってのもあるし、あとは帰りは新津田沼〜津田沼経由で帰った方が早いってのもあるんで・・・だったら終点の京成津田沼まで乗って、そこから折り返すのもアリでしょうと。もちろん、新京成の見所ともいえる“新津田沼〜京成津田沼間のS字カーブ”を見てみたいってのもありますね〜。そんなことを言ってる間に終点の京成津田沼に到着。あとはダッシュで改札を出て、再びダッシュで電車に乗って新津田沼へ戻ります。
ということで、今日の「新京成の日」はコレにてお開き。・・・考えてみれば「○○の日」っていうのは昨年の9月の「小田急の日」以来ですし、何となく「メイドさんの日」に似た響きではないかなぁと(何のこっちゃ
Comments