恋はア・ラ・モード
ナゼか週1連載となってしまってますが、「真夏の4ページ目」でごじゃいます〜(ぉ
◇ちょいと気晴らしPart I
ということで、半年って思ってる以上に早いんですね。一時は2ヶ月分くらい溜まってしまい絶望的な状況にもなってしまった「まほらば」ですが、ついに最終回を迎えてしまいましたね。まあわたしとしては久しぶりに全話見ることができましたし、それだけで上等でしょう(ぉ いや、毎回必ずどこかで録り逃しが発生してしまうんですよ。それも3ヶ月ではなく半年ですから、逃す確率が上がってしまうわけですよね。この前も機械の異常か予約設定ミスかで『ネギま!』の23話が録れてなくて、その23話を見てないってだけなのに話の流れがよく分からなくなってきております(苦笑
まあそんな人のことを取り残すようなアニメ(マテコラ はおいといて、最初で最後の『まほらば』総評を。こういうところでもツッコミどころ満載なのはとってもステキなことなんですが、その中からあえて1点に絞りましょう。・・・ダレのおかげだと思ってるんですか〜珠実ちゃん♡(笑 いや、足で押さえつけられるあたり白鳥クンの方がオイシイ思いをしてるのかもしれませんね(再笑
◇ちょいと気晴らしPart II
今日のParagraph-E.W(意見や考えなどを英文で表す教科)は映画を見ることに。何を見るのかと思えば「モンスターズインク」。ちょっと懐かしい感じがしますよね(ぉ
ナゼかビデオデッキのリモコンを渡されて操作を任されたわけですが、再生ボタンを押してもなにも映らない。よく見るとデッキがVHSとDVDの複合機なんですけど、ネコミミモード♡ DVDモードになってるんですよね〜。そりゃ映るわけがありませんわな。
で、VHSに切り替えてもダメ。テレビが1chでした。そりゃダメですわな。
テレビの方を外部入力に切り替えてもダメ。“本当に映像&音声のケーブルはつながってるのかしら?”と思えてきて、ケーブルを引っ張ってくと・・・ケーブルの先端が「こんにちは」。ダ〜メだこりゃ(笑
◇ちょいと気晴らしPart III
横浜のヨドバシカメラ「家電・AV館」の店頭には、かなりの種類のガシャポン機が置いてあります。もともとわたしはガチャはあまりやらない主義なんですが、そんなわたしの心を揺り動かすシロモノを見てしまいました。その名も「シャレペット ライトキーホルダーPart2」、1個100円。それを衝動買い(?)したのが、ちょうど先週の木曜日の出来事です。
で、もう一つ気になったモノがあったんですね〜。その名も「萌あ・ら・もーど Φなる・あぷろーち」で1個300円。先週の金曜日にやってみようと思ったんですが、100円玉が1個足りない。で、今日やっとそれを果たしたわけですね〜。少々割高感がありますが、それはきっとオプション品の代金でしょう(笑 はい。ということで総額400円、2個合わせてどうぞ〜(ぉ


正直なところシャレペットの方は「電気系アキバ式」狙いだったし「Φなる〜」も超高性能大和撫子or鐘ちゃん狙いでしたが、まあどちらもドレが来ても惜しくないと決めた上でのことですから構わないんですけどね〜(ぉ
今日見たところ「シャレペット」は「ガッツ伝説」に化けてたのが少々気になってますが、「Φなる〜」は調子に乗って集めようとするとダブりが発生しちゃいそうなので、しばらく自粛するつもりです(笑
◇ちょいと気晴らしPart I
ということで、半年って思ってる以上に早いんですね。一時は2ヶ月分くらい溜まってしまい絶望的な状況にもなってしまった「まほらば」ですが、ついに最終回を迎えてしまいましたね。まあわたしとしては久しぶりに全話見ることができましたし、それだけで上等でしょう(ぉ いや、毎回必ずどこかで録り逃しが発生してしまうんですよ。それも3ヶ月ではなく半年ですから、逃す確率が上がってしまうわけですよね。この前も機械の異常か予約設定ミスかで『ネギま!』の23話が録れてなくて、その23話を見てないってだけなのに話の流れがよく分からなくなってきております(苦笑
まあそんな人のことを取り残すようなアニメ(マテコラ はおいといて、最初で最後の『まほらば』総評を。こういうところでもツッコミどころ満載なのはとってもステキなことなんですが、その中からあえて1点に絞りましょう。・・・ダレのおかげだと思ってるんですか〜珠実ちゃん♡(笑 いや、足で押さえつけられるあたり白鳥クンの方がオイシイ思いをしてるのかもしれませんね(再笑
◇ちょいと気晴らしPart II
今日のParagraph-E.W(意見や考えなどを英文で表す教科)は映画を見ることに。何を見るのかと思えば「モンスターズインク」。ちょっと懐かしい感じがしますよね(ぉ
ナゼかビデオデッキのリモコンを渡されて操作を任されたわけですが、再生ボタンを押してもなにも映らない。よく見るとデッキがVHSとDVDの複合機なんですけど、
で、VHSに切り替えてもダメ。テレビが1chでした。そりゃダメですわな。
テレビの方を外部入力に切り替えてもダメ。“本当に映像&音声のケーブルはつながってるのかしら?”と思えてきて、ケーブルを引っ張ってくと・・・ケーブルの先端が「こんにちは」。ダ〜メだこりゃ(笑
◇ちょいと気晴らしPart III
横浜のヨドバシカメラ「家電・AV館」の店頭には、かなりの種類のガシャポン機が置いてあります。もともとわたしはガチャはあまりやらない主義なんですが、そんなわたしの心を揺り動かすシロモノを見てしまいました。その名も「シャレペット ライトキーホルダーPart2」、1個100円。それを衝動買い(?)したのが、ちょうど先週の木曜日の出来事です。
で、もう一つ気になったモノがあったんですね〜。その名も「萌あ・ら・もーど Φなる・あぷろーち」で1個300円。先週の金曜日にやってみようと思ったんですが、100円玉が1個足りない。で、今日やっとそれを果たしたわけですね〜。少々割高感がありますが、それはきっとオプション品の代金でしょう(笑 はい。ということで総額400円、2個合わせてどうぞ〜(ぉ



正直なところシャレペットの方は「電気系アキバ式」狙いだったし「Φなる〜」も超高性能大和撫子or鐘ちゃん狙いでしたが、まあどちらもドレが来ても惜しくないと決めた上でのことですから構わないんですけどね〜(ぉ
今日見たところ「シャレペット」は「ガッツ伝説」に化けてたのが少々気になってますが、「Φなる〜」は調子に乗って集めようとするとダブりが発生しちゃいそうなので、しばらく自粛するつもりです(笑
アニメ・TV番組・CM | - | trackback (0)