Airの「不定期ブログ」

さあ、新しいドアを開けてみませんか?

<< 最後の果実 | main | 前略、道の上から >>

木枯しに抱かれて

 本日でうちの学校の文化祭も3日目、最終日です。

 1日目のオープニング&その直後はお客が全然来てなくて、本当に地味〜な感じでした。高校時代の友人で同じ大学(ただし別の学部・別キャンパス)に進学したのがいて、その出し物を見に行った時は“客が来ない”と嘆いていました。この時、「青竹踏み」(200円)を衝動買い(笑)
 そんな学祭なんで、予定では初日のオープニングと学祭全体をざ〜っと見るだけだったのですが・・・3日目の「後夜祭」で吉本の芸人である森三中&サカイストが来ると分かったので、森三中を見に行ってきました。残念ながらサカイストはちょっと記憶になかったですねぇ。(苦笑)

 1日目に比べると、今日は少しはお客は来ていた方かな? まあ今日見てきたのは写真部と漫画・アニメ同好会の出し物と森三中&サカイストだけなんで何とも言えないところですけどね。まあ今回は生で森三中を見たわけですけど、テレビで見るよりも生で見た方がイイですね〜。あとは、村上さんが思ってたよりも背が低かったのでビックリしました。個人的な感想としてはこれくらいですかね。

 えっ、題名と内容が全然関係ないって? まあこの題名に深い意味はありません。(笑) ただ、日曜日に学祭をざ〜っと見てから町田へ行ってきたわけですよ。そこのブックオフは大きくて品揃えもかなり良いんですけど、良すぎて・・・。そんなお店でキョンキョンのベスト盤を250円で買いました。ベスト盤と言っても「なんてったってアイドル」とか「ヤマトナデシコ七変化」などの昔の歌は入っていないんですけど、そのアルバムの中の1曲が題名の歌です。この歌、最初はあまり好きではなかったんですけどCDを聴いてから気に入りました。その影響です(笑)
学校行事 | - | trackback (0)

Trackbacks